2019年12月8日(日)
トレーナーさんをお招きし、しつけ教室を開催いたしました

今回は1歳以上のわんちゃんが多く、落ち着いた雰囲気でした!
◎まずは基本的な"後へ・座れ・待て"

飼い主さんとしっかりアイコンタクトがとれています
"待て"をしっかり身につけておけば、どんな時でも
わんちゃんを落ち着かせることができるので、とても大切なことです!
◎みんなで円になって"お散歩練習"


自分のわんちゃんの苦手な事・苦手な犬種などを知り、
トレーナーさんから改善方法を教わり、練習します!
日常のお散歩がより楽しくなりそうですね♪
◎"おいで"

とっても嬉しそうに飼い主さんの元へ
飼い主さんが楽しそうに名前を呼びかけることで、
わんちゃんも楽しくしつけを学ぶことが出来ます!
◎途中、"遊び"で休憩し、集中力を高めます

八の字くぐりが上手です!!
◎"障害物に挑戦"

初めてのトンネルに少し緊張しましたが、
大好きなボールを使って頑張りました
最後は、みんなに"芸を披露"
\ハイタッチ
/

しつけは、"楽しみながら積み重ね"で覚えます
次回のしつけ教室は、3月の予定です!!
ひこの動物病院
西小川3-19-35
☎054-628-6468
トレーナーさんをお招きし、しつけ教室を開催いたしました


今回は1歳以上のわんちゃんが多く、落ち着いた雰囲気でした!
◎まずは基本的な"後へ・座れ・待て"

飼い主さんとしっかりアイコンタクトがとれています

"待て"をしっかり身につけておけば、どんな時でも
わんちゃんを落ち着かせることができるので、とても大切なことです!
◎みんなで円になって"お散歩練習"


自分のわんちゃんの苦手な事・苦手な犬種などを知り、
トレーナーさんから改善方法を教わり、練習します!
日常のお散歩がより楽しくなりそうですね♪
◎"おいで"

とっても嬉しそうに飼い主さんの元へ

飼い主さんが楽しそうに名前を呼びかけることで、
わんちゃんも楽しくしつけを学ぶことが出来ます!
◎途中、"遊び"で休憩し、集中力を高めます


八の字くぐりが上手です!!
◎"障害物に挑戦"

初めてのトンネルに少し緊張しましたが、
大好きなボールを使って頑張りました

最後は、みんなに"芸を披露"
\ハイタッチ



しつけは、"楽しみながら積み重ね"で覚えます

次回のしつけ教室は、3月の予定です!!
ひこの動物病院
西小川3-19-35
☎054-628-6468